おーる。の走り書き

思ったこと感じたこと、記録にとっておきたいことなど自由気ままに書いておく場所です。良ければ気ままに見てください。

幸福の過去。抗えぬ現実。残酷な未来。

どーも、おーるです。

 

何かエヴァの次回予告みたいな題がついていますけども。

(※エヴァ見たことありません)

 

 

えー、今回書こうと思ったのは遠距離恋愛についてです。

 

なんとなく距離恋愛の難しさとか今自分が感じていることとかを言葉でまとめたいなっていうのと、これからどこへ向かっていけばいいのかわからなくなったので、良ければ見てください。意見もくれたらうれしいな。

 

_________________

 

 

まず、僕には大学一年から付き合い続けている彼女がいます。期間でいうと四年二か月くらい付き合っています。僕らは東京の大学で出会い、今年の四月から社会人として働き始め、彼女は全国転勤型の企業に就職して九州へ配属、僕は地元の三重の企業に就職して遠距離恋愛が始まりました。

 

彼女も地方出身でしたが、地元の会社で仕事をすることは選択肢になく、働くなら東京一択でした。自分の人生として働くなら東京しかないし、わざわざ東京の会社を辞めてまで、ほかのところで働く気はないとのこと。彼女には、自分の人生の指針をしっかりと自分で決めることのできる人でした。

 

一方僕は、東京で働いてる兄貴を見ていたので、関東に実家がある人と違って、地方出身者がある程度いい大学を出ても、満員電車に毎日揺られ、高い家賃を払い続け、一人で日々奮闘していきていくのは困難だと感じていたため、就職するなら地元のほうがいいのではないかと考えていました。

また、定住していたほうが全国転勤型に比べて、彼女と一緒に暮らしやすいとも思っていたので、地元での就職がベストだとも考えていました。

 

ほかに、将来的には彼女が仕事を嫌になって、逃げ場所として提供できるように、と思っていたのですが、その考えが甘く、今その安易な考えが自分の首を絞めつつあります。

 

 

というのも遠距離になったあたりから、将来どうしていくかみたいな話をすることが増えました。お互いに好きのままだし、今のところは焦って結論を出す必要はないんじゃないのかと提案していましたが、昨日ついに彼女からいつ結論を出すのかという話になりました。

 

僕は東京に行く気は今のところないし、彼女も三重に来る気も今のところないので、このままズルズル付き合い続けても一緒にゴールをする未来は見えないんじゃないかということです。

 

今一年目だし結婚を考えるには早いとも思っているのですが、20代の時間は有限だし、ゴールの見えない恋愛を今し続けるのはリスキーじゃないか、そもそも生き方や考え方の理想が違うんじゃないかなど口論しました。

 

もちろん、お互いに今好きだし、別れたからと言って別に誰かと付き合うわけでもないらしく、ただ先行きのみえない恋愛に不安を感じているのだなと。

 

確かに、彼女に対して、自分は今何も出ない無力さを感じざるえません。

 

東京に転職するにしても、何のスキルも経験のない自分を欲しい企業はあるのか、今よりもいい生活が保証できるか、就活の時に考えていた理想の働き方とは別になってしまう、何よりもまず、彼女一人のためだけに自分の人生を決めるのか、考えたらキリがありません。

 

むしろ、してあげられることなんて烏滸がましく、人生は自分で決めるもので他人に合わせるものではない。

 

彼女としても同じ。福岡に転勤になって、だれも知らない土地に一人で働いていますが、東京に配属されていたら、こうはならなかったという思いは強いでしょう。三重に来るということは、同じように誰も知らない土地に来ることになるわけで、そこで暮らしていくことを決断するのは難しいし、早すぎると考えるのは妥当でしょう。

 

どうしていくべきなのか。答えのない迷いの最中にいます。

 

 

 

結論

別れました。

このブログを書いた後、3ヶ月後別れました。

 

お互い薄々感じていたからですね。

 

 

やっぱり、お互いに一緒にいたいという気持ちが揃って、明確なゴール(結婚)が具現化しない状態は遠距離無理。

自分が東京で就職して定住していたとしても、幸せかどうかはifの話。彼女が九州の時点で結局遠距離。

 

だから、結局は気持ちの問題ってことです。

一緒にいたいって気持ちが強ければ最終一緒にいられると思うなあ。

 

その人(彼氏や彼女)のために就職先を変えるのはやっぱり違うと思う。自分の人生だし。

仲は良かったんですけどね。結婚と恋愛は違った。

 

 

下書きに上の内容がつらつら書いてあって、一年弱たってから落ち着いて見てみると、当時は絶望してたけど、結局なんてことないなって思った。

遠距離して別れたカップルたちよ。別れるのはあるあるなことだし、意外と経験って言葉の一つで片付く思い出になるぞ。

 

まーーー、新しい恋愛してみると、ホントにどうでも良くなるので人間は不思議ですね。

 

別れて一年近く経って、元カノに対しては、オレの知らない世界でオレに全く干渉せずに健康に元気に生きてくれ〜っていうのが正直な気持ち。

 

上手く締まらないけど、ここまで見て頂いてありがとうございました。

 

 

 

おーる。

 

p.s.

『花束みたいな恋をした』って映画は、刺さった。

 

 

 

 

真面目にコロナについて分析してみた。

 

どーも、おーる。です。

 

 

 

急なお知らせですが、、、

 

アクセス数が1万回超えました!!!!!!

f:id:owl_sv:20201122082340j:image

 

ただの一般男性のボヤキが1万人近く見てくれると思うと、ネットすげーって感じですね。見て下さる方、ホントにありがとうございます。

 

 

さて、今回書こうと思うのは、コロナについて。

 

何か荒れそうな題材ですけど、マジで一般男性のボヤキなので、「こんな考えの人もいるんだ」くらいに見てくれると幸いです。笑

 

将来コロナが落ち着いたりして、このブログを書いた頃の見解を見た際に、「当たってんな〜」とか「的外れなこと言ってんな〜」って何てなったら面白そうだな〜って思ったから書きます。

 

あと、僕は医療側の人間ではないので、ウイルスについて分析するわけではなく、グラフや数字から分析して意見を述べるだけです。悪しからず。

 

 

ということで、今回は、

 

  • コロナは本当に脅威なのか。
  • GoToはやめるべきか。オリンピックはどうなるか。
  • 政府の対策は正しいのか。どうしていけばいいのか。


の3点に、焦点を当てて

 

  1. 推移と現状
  2. 今後の展開・予想と見解
  3. 終わりに

 

って感じで進めようと思います。

 

前置きはこの辺で。

 

↓↓↓↓↓

 

______________

 

1.推移と現状

 

 

落ち着いてきたコロナに関してのニュースですが、連日第3波の動きが強くなってきたことを踏まえ、騒がれてきています(11/22現在)。

 

大まかな報道している内容としては、

 

・近日の感染者急増について

・「Go To トラベル」「Go To イート」をやめるか否か

・政府のコロナ対策に対して満足しているかのアンケート

 

まぁテレビは世論の意見聞きがちなんですけど、取材受ける人全員が全員しっかり情報を得て意見をしっかり持ってる人なわけではないし、質問の仕方とかで結果が変わるので絶対に真意ではなくて、あんまり僕は1つの考えとして聞いてます。

 

で、僕も間違った情報を流して、フェイクニュース野郎なんて言われたくないので、厚労省の出してるオープンデータをブログを書くにあたって調べました。

 

 

参照:

厚労省オープンデータリンク↓

オープンデータ|厚生労働省

 

上のデータを見やすくグラフした東洋経済オンラインリンク↓

新型コロナウイルス 国内感染の状況

 

 

 

  • 国内の検査陽性者数(11/20最新)

 

f:id:owl_sv:20201122092640p:image

第1波ピーク時:708人

 

f:id:owl_sv:20201122092736p:image

第2波ピーク時:1595人

 

f:id:owl_sv:20201122092803p:image

第3波ピーク時:2418人

 

このグラフから見ればわかるように、第1波・第2波・第3波と後になればなるほどピーク時の人数が増えてきているのがわかります。

 

しかも、第3波は現在進行形なので、まだまだ増えるかもしれません。

 

  • 国内の検査陽性者累計数

 

f:id:owl_sv:20201122093228p:image

 

11/20最新で127,423人。

こう見ると増えたな〜って感じですけど、これは検査陽性者数なので検査してないだけで、実際陽性者はまだまだいると言われています。

 

陽性者めっちゃ増えてんじゃんコワ。

 

って思うかもしれませんが、総務局の公表している現在日本の総人口の概算値は、1億2577万人

 

参照:

統計局ホームページ/人口推計(令和2年(2020年)5月確定値,令和2年(2020年)10月概算値) (2020年10月20日公表)

 

つまり、コロナが流行り始めた2月から現在の11月に至るまでの国内累計感染者を全人口で除して割合を表すと、

 

f:id:owl_sv:20201122094747j:image

 

約0.1%

 

約半年通して、全国1000人に1人コロナ感染者いるくらい。

 

だいぶ少ないじゃん。って僕は思いましたけど、どうでしょうか。

 

 

じゃあ、もしかかった時、入院しなきゃいけなくなった人の割合を見てみましょう。

 

 

  • 入院治療等を要する者(11/20現在)

 

f:id:owl_sv:20201122095426p:image

第1波:ピーク時688人

 

f:id:owl_sv:20201122095500p:image

第2波:ピーク時995人

 

f:id:owl_sv:20201122095359p:image

第3波:ピーク時913人

 

って感じ。

先程話しましたが、第3波はもっと増えるかもしれませんが。

 

第1波・第2波・第3波ピーク時それぞれで、先程の検査陽性者ピーク時の人数で除して、入院する確率を出してみましょう。

 

第1波:688 ÷ 708=0.97175・・・

第2波:995 ÷ 1595=0.62382・・・

第3波:913 ÷ 2418=0.37758・・・

 

波が来る度に入院する確率はかなり下がっています。

 

これは医療側としても、最初に比べてどう対策すればいいのか研究が進んだのも理由のひとつにあるかもしれません。ありがとうございます。

 

となると、最初はマジで未知のウイルスで、かかったらほぼ入院確定(97.1%)なのかなり怖いすね・・・。

 

 

じゃあ、コロナに感染したら死ぬのかという話。

 

  • 死亡者数

 

f:id:owl_sv:20201122101052p:imagef:id:owl_sv:20201122101058p:imagef:id:owl_sv:20201122101104p:image

 

累計でいうと1962人

 

では、累計死亡者数を全体累計感染者で除して、全体の死亡率を算出すると、

 

f:id:owl_sv:20201122101548j:image

 

約1.57%

 

結構高いすね・・・かかったら100人に1人の確率で亡くなる・・・。

 

ただ、第1波の時が1番亡くなっており、死亡者数は一定となっております。人数が増えている中で死亡者が一定ということから、感染してから死亡する確率は下がりつつあると言えます。

 

そして、先程伝えた通り検査陽性者数なので、不透明ですが実際無症状の人を加えた数を母数とするなら死亡率はもっと低くなると思います。

 

じゃあ、どのくらい検査してんだよって話。

ちゃんとデータあります。

 

 

  • PCR検査人数

 

f:id:owl_sv:20201122102652p:image

 

検査人数は徐々に増えてきています。「オレ、ワンチャンコロナかも」みたいな人が確認のために受けるケースもありますし、気軽に今は受けられる体制が出来つつあります。

 

累計検査数は、2,911,475人。

 

全体の検査陽性者をこれで除して、割合はというと、

127,423人 ÷ 2,911,475人=0.043765・・・

 

つまり、

「コロナと疑わしい人」もしくは「自分がコロナかな〜」と思って検査した人の中だけで、約100人のうち4人感染者。

 

これも結構多い気が。笑

割合を出してみると、結構色々な発見があって面白いですね。

 

ていうか、検査数が増えたら検査陽性者増えるの当たり前ですよね。

これまで検査してなくて、陽性者が元々いたけどそれが明らかになっただけかもしれませんし。

第3波って騒がれてますけど、騒がれて怖くなって検査してみたら陽性だったみたいなケースもあると思います。

 

逆に、第2波と第3波の間でもっと検査してたら陽性者の数実は割といたっていうのはあるのかも・・・?推定ですが・・・。

 

1つのデータとして感じたことなので、検査する人がもっと増えれば、もっと正確なデータがとれることは確実ですね。

 

自分もそうですが、外出した際にワンチャンかかってないか不安になることはありますが、そういう人が全員が全員検査を受けてるわけではありませんしね。確率は確率です。

 

都道府県別や年代別のデータもありますが、説明が多くなってわかりにくくなると感じたので、また後で追記します。

 

 

 

ということで、まとめ。

・検査数に比例して陽性者自体は増えている。

・増えていると言っても、国内全人口から見ると半年間で1000人に1人の確率。

・第1波から第3波になるかけて、重症化したり死亡する確率は減っている。

 

 

2.今後の展開・予想と見解

 

最近のことですが、コロナウイルスのワクチンができたとの報道が広がましたね。

 

実際、とても喜ばしいことですが、厚労省からの意見としては

 

f:id:owl_sv:20201122105929j:image

らしいです。

 

で、いつ民間に広がるかというと、

 

f:id:owl_sv:20201122110153j:image

 

って感じなので、ホントにまだまだ未定。

政府としては、まだワクチンには頼れない現状にあるということですね。

 

GoToをやめるべきという意見が出てきていますが、これまた難しい。

 

確率的には重症化するリスクが低いとはいえ、まだ冬のコロナは未知数である故にGoToを推奨し続けるのも悪手な気がしますが、日本の経済を回すために国としては推していきたい。

 

コロナへの考えが、人それぞれ違うので全員が納得する政策を考えるのは不可能に近いです。

 

そもそも、GoToを中止するようであれば、オリンピックは中止するんじゃないかなあ。

やっぱGoToを推していかないと日本の飲食サービス業、観光業が本当に終わりますからね・・・。

 

ということで、政府としては国の経済損失が大きすぎる故にGoToは推していくと予想。

ただ都道府県別に感染者にムラがあるため、臨機応変に対応していくでしょう。

 

 

オリンピックは、個人的にはワクチン次第。

 

ワクチンが民間に普及していけばオリンピックをするっていう先行きが分からないこと希望を持って進めるのも安易な気はします。

 

ということで、ワクチンが世界中に普及しない限り、あまりにもリスキーなため、開催は『国としてはしたいけど世界的に見て、できない』寄りに考えています。あまりにも世界から人を呼んだ時の未来が読めなさすぎるためにやらないでしょう。

 

 

国のすべきことは、各都道府県にPCR検査する場所を増やし、そして検査を推奨し続け、正確なデータをとることだと思います。

むしろ、推奨する政策をとってもいいかもしれません。

コロナはまだまだ未知な領域なため、人の移動を含め、クラスター対策など、いち早く情報をとることが重要な気はします。

 

その情報に対して対策をする『後出し対策』しか出来ないと思うんですよね。

先を見据えて対策は未知すぎて難しすぎるんじゃないかなあ笑

 

何かしらやるための予算の制限もありますしね。

 

リスクを避け、現状最善の方法を取り続けることが政府のあるべき姿ではないでしょうか。

 

 

3.最後に

 

疲れた。

 

真面目に文考えるの疲れました。

都道府県別、年代別はURL貼っとくので、また興味あったら見てみてください。(投げやり)

 

ただ改めてコロナに対して真摯に向き合って調べることで、新しく知識を得られたのはとても為になりました。

自分なりに意見を持てるようになったのは良かったです。

 

ただの一般男性の世論の1つだと思って、見て頂けたらと思います。

 

以上、真面目にコロナについて分析してみた。でした。

 

参考文献:

オープンデータ|厚生労働省

新型コロナウイルス 国内感染の状況

新型コロナウイルス感染症のワクチン|厚生労働省

統計局ホームページ/人口推計(令和2年(2020年)5月確定値,令和2年(2020年)10月概算値) (2020年10月20日公表)

 

 

 

おーる。

 

『生き甲斐』ってガチで大事だし、社会人ってガチで偉い

 

どーも、おーる。です!

 

 

4月から働き始めて半年経ち、最近感じるのは、社会人あるあるの話をうなずけるようになりました!!

 

まぁ、色々な「社会人あるあるな話」あると思うんですけど、なんと言ってもコレよ。

 

 

帰宅時のテンションがバグ。

 

 

マジで解放感ヤバすぎてやばいんすわ。

 

今ちょうど帰宅中の電車の中で、この解放感を共感して欲しくて書いてるんすけど。

 

 

何かもう突然隣に座ってる人ビンタしても「仕事終わりなんで!」って言ったら許されるんじゃないかってテンション。

 

 

働いてて思うんすけど、『生き甲斐』ってクソ大事だと思うんすよね。

 

帰ったら美味いものが待ってるとか、めっちゃやりたいゲームあるとか、今夜は何の映画観ようかなとか、気になる小説買っちゃったとか、思い切って高い酒買ったとか、筋トレモチベくそ高いから集中してやれるとか。

 

生き甲斐があるから、仕事頑張れるってのはありますね〜。

 

でも生き甲斐だけじゃ個人的にしんどくなるって思ってて、他人から認められないと結局仕事ってやる気出ませんよね〜。

 

勿論、そういう意味で仕事で『やり甲斐』を見つけるのも同じように大切だと思います。

 

でも、新人であるオレは基本的に責任ある仕事はあまり回ってきませんし、正直雑務が多いのでやり甲斐は虚無です。笑

 

そのうち出来ることが増えて、仕事に工夫できるようになったら面白くなるのかな〜って思ったり。

 

仕事のやり甲斐ができれば、それが生き甲斐になるかもしれませんね・・・🤔

 

そんなこんなで社会人になって、上から言われたことをこなす毎日。

 

やり甲斐が見つからない時は自己肯定感上げるに限りますね。

 

現状

 仕事のやり甲斐 < 日々の生き甲斐

 

ではありますね。

 

学生の頃は楽しかったな〜って大学の同級生で話しますけど、こんな状況でも、思ったほど社会人も悪くないと思ってて。 

 

学生は良いなあって思うこともあるけど、学生の頃時々時間ありすぎて不安になったりしたし、もし永遠に時間が余る状態が続くと、色々とオレは考え込みそうな気がします。

 

 

初めに戻りますけど、社会人いいなって思うのは、会社が終わった後の解放感ですね。

 

これは何物にも変え難い快感ですね。眠いと思いきやアドレナリンドバドバで何して過ごそうかな!?みたいなテンションで暴れたくなります。

 

仕事という拘束される時間からの解放が堪んねぇんすわ。

 

これは学生の頃経験できなかった快感ですね。

 

 

そもそも、社会人はまず『生きてるだけで偉い』んです。

 

毎朝同じ時間に起きて、社会のために、経済のために拘束されて夜遅くまで働き、その分の報酬を貰う。

 

 

普通に偉くないですか???

 

どんな職種でも、どんな会社でも、生きるためだとは言え、世の中を動かしてる人間に変わりはないんだよなあ・・・。

 

だから、生きてるだけで『オレは偉いなあ』って思って働くだけで自己肯定感上がるし、実際働くのが当たり前ではないし、それぞれ社会人はお互いに肯定しあって、お互い励ましあってもいいと思ってる。

 

働いてるだけで他人から認められてる。

 

 

話はズレてしまいましたが、オレの本当に言いたいのは、社会的地位が保証され、世間体のある状態で自由が許されてる時間は最高ってことすわ!

 

永遠の自由より、保証された自由。

何よりも、どんな自由であっても、それに自分が納得できれば最高すね。

 

 

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

おーる。

APEX初心者がAPEX知らない人向けにAPEXを紹介する

 

どーも、おーる。です!

 

 

何で『おーる。』っていうかというと、おーるって名前自体がよくあるので、句点を入れることで名前に個性を出そうとしてますが、正直なところ読み方はおーるです!どうでもいいですけど!

 

 

さて、今回話そうと思ってるのはコレです。

 

f:id:owl_sv:20200901130434j:image

 

『APEX』です!!!

ご存知でしょうか!!!

 

 

オレは1ヶ月前までAPEXの知識といえば、『有名』ってのと、『何か最近神ゲーらしい』ってのと、『シーズンが変わるから盛り上がってる』『バトルロイヤル的なゲーム』ってくらいしか知りませんでした。

 

正直初めはAPEXに対してのモチベはそこまで高くなく、FPS自体経験がほとんどなかったのもありますし、実況動画とか見てこなかったのもありましたし、知識も0で、シーズン5とか聞いてたんで今更感みたいな感じもあって、もしリア友が熱く誘ってこなかったらやってなかったでしょう。

 

あとバトロワ系で、スマホで前に荒野行動とかやってたんすけど、上手い人にアッサリ殺られてましたし、そんなにその時面白いとか思ってなかったので、何だかな〜みたいな。

 

何かAPEXみたいなゲーム、「今更初心者楽しめなくね?」「FPS慣れてるヤツが勝つゲーム」みたいな偏見すごくて、言うてハマらんと思ってたんすよね。

 

 

まァ、ハマったんですけど。

f:id:owl_sv:20200901173718j:image

 

 

 

前置きは長くなってしまったんですけど、どこがハマる原因になったか説明してみたいと思います。

 

 

  • 世界観

まず、グラフィックが信じられないくらい綺麗です。最近ゲーミングPCを買った自分は、高画質なだけで気分が上がります。↑↑

なんといっても、マップの雰囲気が良い。近未来的な建物だったり、遺跡っぽかったり、ジャングルやら火山やら入り交じってて、スターウォーズのような、近未来と自然の共生してる世界観を凝縮させた感じですね。(?)

 

f:id:owl_sv:20200901181154j:image

 

現実存在するはずないような建築とかあるので、Minecraftハマってる人とかも好きかも・・・??

 

全然まだマップ把握できてないので、これから色んな場所見ていこうと思います!

 

  • デザイン

APEXって通常FPSと違って、個性溢れるキャラクターを選択して戦うんすよね。キャラによってスキルも違いますし、全然まだ把握できてないんすけど。

なんと言ってもデザインが良い。

 

人だったり、ロボだったり、ガイコツだったり、何かよく分からんやつだったり。

f:id:owl_sv:20200901175127j:image

 

あと武器とかも、色々あって、現実にあんまりない近未来的なデザインだったりするので、その辺も良いですね!

 

f:id:owl_sv:20200901180641j:image

 

(あんまり詳しくないですけど、それぞれのキャラクターにストーリーやら戦闘する背景やら考えられているらしくて、その辺も作り込まれてるのも人気な理由だったりするそうです!)

 

 

  • エフェクト

空を飛んでる時とか、敵に弾が当たった時に血が出ないところも評価できますが、特殊やスキルを発動した時に出す『エフェクト』がかっけえ。

 

f:id:owl_sv:20200901180815j:image

 

それだけじゃなく、『サウンドエフェクト』も良いです!弾が当たった時やシールドが割れた時の音が気持ちいいんじゃ〜

 

スプラトゥーンで言うと、チャージャーの弾が当たった時の『パキィン』が聴ける感覚に近い。

 

 

  • 自由度

なんと言ってもコレ。とりあえず高いところから落ちてもダメージをそんなに受けないシステムからマップに高低差があって、3次元的な自由度の高い戦闘が可能です!

 

f:id:owl_sv:20200901180910j:image

 

こういうところで走り回るだけで楽しかったり。

 

偏見ですが、荒野行動やPUBGは現実に即したゲームですので高いところから落ちたりするとダメージ負いますし、特別なスキルとかもないので『ガチ実力FPS』な感じします。おおよそ2次元な戦闘です!

 

しかし、APEXはスキル使ったり、空を飛んだり、『近未来感』をモチーフにしているので、戦闘中の発見も多くて楽しいですし、チーム内での連携の強さが顕著に現れます!

 

エイムが合うかどうかも重要ではありますが、立ち回りや役割など自分にできることを遂行すると勝てたりするので、そういう意味ではチーム内の協力が重要ですね!1人で大体突っ込んだら負けます!()

 

 

__________

 

何か好き放題色々言いましたが、FPSど素人でも楽しめます!世界観だけでハマれますね😘

 

f:id:owl_sv:20200901181935j:image

 

ちょうどシーズン6からやり始めましたが、シーズン5は神ゲーだったらしいです。

 

オレからするとシーズン6も神ゲーだが?????

 

(ある程度玄人になると、見方が変わるかもしれませんね・・・)

 

とりあえず騙されたと思って、APEXやってみましょう!!

 

 

いずれ配信などしてみたいと思うので、良ければ見に来て下さい!(宣伝)

 

ここまで見て下さり、ありがとうございました!

 

 

 

おーる。

 

 

 

ニューヨークでの衝撃談

 

どーも、おーるです。

 

突然ですが、ニューヨークいってきました。( ・ㅂ・)

 

f:id:owl_sv:20190925134534j:image

 

飛行機乗ってる時間が長すぎて暇なので、ニューヨークについてブログ書くか〜ってなりました。(10時間以上乗ってます)

 

てなわけで、初めて旅行記みたいなの書いてみます。良かったら見てください。

 

________

 

まー、夜景も綺麗だったし、ご飯も大体美味しかったし、色んなところ行けて本当に楽しかったです。

 

 

 

f:id:owl_sv:20190925134721p:image

 

 

 

 

 

さすがにコレで終われないので、衝撃というか印象的だった出来事や発見を思うままに書きます。

 

 

↓↓↓↓↓

 

 

  • 日本人はガチでカモ

 

ガチホモって見えちゃった人は淫夢厨。

 

いやー、もうホントね。マジで思い出すだけでも腹立つんですけど。

観光客はカモにされるってよく言われますけど、頭から抜けますよね。

 

とりあえず状況説明。

タイムズスクエアっていうところに行ったんですよ。日本でいう渋谷のスクランブル交差点みたいな。

 

f:id:owl_sv:20190925134801j:image

 

人がウジャウジャいて、まぁ観光客みたいないっぱいいるんすよ。それで、ミッ〇ーとかア〇ンジャーズの着ぐるみやコスプレした人とかも大量にいて、その辺の人と写真撮ってるんすよ。

 

で、呑気に写真撮って、テンション高いんすよコッチは。ニューヨークやべぇ〜!って感じ。

 

そんな中で、寄ってくるんすね。

一緒に写真撮りませんか?って。

ノリよくて最高やな〜。ぐらいにしか思ってなかったんすけど。

 

もちろん、チップは予想できてたんですけどね。

 

しかし、コレがガチで高すぎた。1人20ドルとか言われ、ミッ〇ーやミ〇ーに囲まれて金をせがまれました。そして、一緒に旅行にきた子と引き剥がされました。5人くらいで一気に撮りにきたので、合計で1万円超。

 

急にミ〇キーの頭の着ぐるみを剥がれ、突然のイカつい黒人がでてきて、すごい勢いでチップ要求してくる。いや、マジで夢の国のトラウマ。ガチで海外慣れしてない人間だったら泣くレベル。

 

テメーらそんなに価値ある人間でもないし、カメラ自体スマホで、人がたくさん通る雑多な場所で写真撮るわけなので、そんな高いわけねぇだろ。とコチラも反発。

 

しつこすぎて、60ドル払って退散。

 

いやー、テンション高くなりすぎて注意力落ちてました・・・ホントに勉強代ですね・・・

 

今では、そんな仕事でしか稼ぐことができない哀れな人間だと思ってます。メンタル強く生きましょう。

 

皆さんもニューヨークに来た時は、笑顔で近寄ってくる外国人や、「FREE(無料)」と言いながら来る外国人は「NO」の一言でスルーしましょう。日本人はホントにカモになってます。

 

初日にコレだったので、まぁ気分悪いすね・・・ディ〇ニーは悪くないですけどネズミはしばらく見たくないっすね・・・

 

ちなみに、「FREE」と言ってCDを渡してくるアーティストもどきのヤツらもいるんですが、少しでも触るとマジックを取り出してサインをし、「特別料金だ」と金を要求し、半ば強制的にサイフをとってくるらしいです。スルー安定。

 

 

  • クレカ便利すぎワロタ

 

ニューヨーク、ホントに物価高い

割といい外食すれば大体20ドルは軽く超えます。そもそも大体飲み物代もつきますし、チップ代がつくのでもっと高くなります。

 

安い外食するにしても、それでも10ドルは超えてきます。日本がいかに1000円以内で色んなところで食べられるか。水やお茶の無料がどれだけありがたいかって感じですよね。

 

話は逸れましたが、ニューヨーカーはほとんど現金を持っていないらしいです。ほとんどクレジットカード。

 

Joe & The Juice という喫茶店では、現金払いは不可でした。鉄道の切符やエンパイアステートビルの入場チケットを購入する機械は全てクレジットカードでしか対応していませんでした。

 

もはや、紙幣や硬貨はスマートじゃないのかもしれません。確かにクレカだけの方が財布も小さくて良いですし軽いっすよね。

物価高いのも、クレカだと沢山現金を持つ必要がなくてある意味いいのかもしれません。

 

日本では、どちらかというと電子マネーは全然使われてないですよね。

お店とか行くとカード払いが出来ないところもまだまだ多くて外国の観光客は割と困るそうです。

オレも使ってるといえば、セブンイレブンnanacoや鉄道のSuicaくらいかなあ。

 

最初の方は「せっかく換金したのに意味ねぇじゃん」という感じで渋々クレカ使ってましたが、コレが思ったよりも便利だしスマート。慣れてない紙幣や硬貨を使うよりカード払いの方が圧倒的に楽。レジの前で硬貨ジャラジャラするのしんどいっすよね。

 

しかも、食事の割り勘をしたい時、例えば2人で食事をしたら、クレジットカードを2つ渡せば勝手に金額を割ってくれます。

 

そして、払う時に比率を言えば(40%自分が払って、60%もう1人が払うなど伝えれば)勝手に分割して決済してくれます。

 

ガチかよ!!!めっちゃ便利じゃん!!!って思いましたが、多分日本で同じことやったらアルバイトの店員がブチギレるでしょう。この機能は近いうちに日本で採用されて欲しいですね。

 

日本は割り勘とかだとホントに現金になっちゃいますもんね、、、だから、現金主義がずっと続いてるかもしれません🤔

 

(日本では、クレジットカード自体、あんまり詳しくないので月々の支払いやアマゾン以外に使わないようにしてますが、少し電子マネーについて勉強してみて面白かったらブログ化するかもしれせん)

 

ただ、スーパーとかだと5ドル以下はカード払いできなかったりしましたが、、、

 

 

  • とても観光しやすい

 

ニューヨークで、行きたい観光地を回ろうと思った時に地図を見てみるとわかるんですが、ちょうどいい感じに散歩しながら回れることがわかります。

 

例えば、イギリスのロンドンで言うと、ビックベン、大英博物館、それからロンドン橋を見たいと思った時に鉄道を乗り継いでいかなきゃ厳しかったり。

フランスのパリで言ったら、ルーブル美術館エッフェル塔ヴェルサイユ宮殿を同時に回るの割と渋いんですよね。移動時間長くて。

 

ニューヨークでは地下鉄はあれど、大体主要箇所をまとめて歩いて回れるのは素晴らしいと感じました。

 

例えば、アメリカ自然史博物館とセントラルパークとメトロポリタン美術館をスムーズに観光することができたり、グランド・セントラル駅タイムズスクエアロックフェラーセンターとセントパトリック大聖堂を一気に回れたりできます。

 

f:id:owl_sv:20190925134908p:image

 

そのため、観光するルートを決めるのが個人的に結構楽でした。道もすごく区画整理されてるので全然迷わなかったです。

 

 

  • 思ったよりもシリーズ

 

思ったよりも、ニューヨークの治安良かったんですよね〜。

 

地下鉄も普通でしたし。

 

スリも少ないらしいので、海外で珍しくずっとリュックサックを後ろに掛けたまま観光できました。

 

メジャーを見に行った時、銃を持ったポリスが何人かいましたが、他はあんまり銃持ってなかったんですよね、ヨーロッパよりも安心して観光できるイメージです。

上記の観光客カモにするヤツらはスルーしとけば、別に治安に関しては問題ないですね。

 

 

思ったよりも、トイレ多かったです。

 

観光してて、トイレに困らなかったのはデカい。

日本はガチでトイレ大国で、そこら中にコンビニあってトイレあったり、駅中にトイレやら、公衆トイレやらありまくりますが、海外ではマジでない。

 

ところが、ニューヨークでは、スターバックスが日本で言うコンビニトイレらしくて、スターバックスはそこら中にあるのでトイレ目的のために割と便利でした。

 

それと美術館や博物館には必ずありますし、ご飯食べた時のレストランとかで行けば海外にしては、全然ありましたね。

 

レストランによっては、トイレに鍵がかかっててレシートにその暗証番号が書いてあったりします。

 

 

思ったよりもっていうか、ニューヨーカーせっかちすぎ。

 

信号無視ガンガンしてきますね。信号の意味あるのかって感じ。ちょっとでも、車が動かなくて隙間があればガンガン無視していく。

 

いや、あと10秒くらい待てばええやん・・・・・

 

東京人も割とせっかちですが、東京人がルールを守るせっかちなら、ニューヨーカーはルールを守らないせっかちですね笑

 

ニューヨークの道は一方通行も多いですし、歩行者がそんな感じなので道路は荒れに荒れてます。 絶対運転したくない・・・

 

あと、荷物検査とか入国審査とかで待ってる時、ガンガン抜かしてきます。

そのくせスタッフは「詰めて下さい」しか言わないわけで、日本のスタッフがいかに優れているかわかる。

 

あと、エレベーターで待つのが嫌いなのか、エスカレーターを好んで使います。たいして時間で言えば変わらんと思うけどな・・・

 

 

 

はい、長々と書きましたが、こんな感じです。飛行機暇すぎて書きすぎました。

 

物価が高い以外、本当に観光しやすい感じでした。ニューヨーク、オススメです。

 

大体良かったですが、個人的BEST3の観光スポットは、

 

1.エンパイアステートビルからの夜景

2.ハイライン

3.ワンワールドトレードセンター

 

はニューヨークでしか味わえないと思います。

自由の女神は遠くからしか見れなかったのが心残り。

 

 

ちなみに、オレはPS4スパイダーマンをプレイしたので、回るところ全てエモかったです。

 

このゲームは、スパイダーマンを操作してニューヨーク市内を自由に散策したり、ストーリーを進めていきます。ホントに神ゲー。ストーリーも操作性もマジで面白いです。

やりましょう(やりましょう)#やりましょう

 

 

帰国したら、写真や地図を見ながら、スパイダーマンもう一度やり直そうと思います。

 

ではでは

 

 

 

 

おーる

虫が本当にダメな男の話。伝われ。

 

どーも、おーるです。

 

虫が本当に苦手になってしまい、ネタにならないくらい苦手なので、最近本当に克服しなきゃなぁと思い始めた者です。

 

気持ち悪い表現や写真は抜きのつもりで書いたので、良ければどうぞ。

 

↓↓↓↓↓

 

 

オレは、地元は三重県なんですが、東京に来てからさらに虫嫌いが加速してしまいました。

 

オーバーリアクション過ぎて、周りにいる人間が引いてしまうくらいに。

 

  1. 虫が突然飛び出してきた。
  2. オレ「っっっっっっっそぉぉっいっっっっ!!!」(仰け反る)
  3. その突然の行動に周りがビビる。
  4. 友人など「え、そんなに?」

 

そんなにだよ💢」

 

 

多分めっちゃやってます。

 

ホント伝わらないんですよね〜恐怖が。

周りはわかってないんですよ、恐怖がね。苦手超えて恐怖っすから。

 

 

多分虫嫌いとかじゃなくて、もうしっっっかりと『虫恐怖症』なんじゃないかってくらい苦手です。

 

この前、北海道の登別市の地獄谷に行きました。蜂が大量発生していて、人間に近づくんすよ?もうホントの地獄でした。

 

しかし、オレがめっちゃ嫌がってるわけなんですが、周りの友達は「うわ〜嫌だな〜」レベルなんですよね。恐怖ではない、みたいな。

 

もうオレは違うんですよ。

 

後生だ!!!!寄るな!!!!人間様に近づくな!!!!

 

f:id:owl_sv:20190907164554j:image

 

ハンターハンターのノブナガの能力切実に寄越せ。全力でねじ伏せる。

 

 

他のエピソードといえば、例えば、玄関前にセミが横たわってり最近だとしてるじゃないすか。

 

コイツ生きてんの死んでんの、まずココにいる?4階だが。

様々なことを考えながら2日くらい放置。後に全く動かないので死亡確認。

 

常に玄関前にいるのでどうすればいいかわからない。素手は無理、割り箸などの長さでつまんで遠くにやるのも生理的に無理、杖とかもないし、もう蹴るしかねぇ。

 

で、蹴る時にやっぱ音鳴るじゃないですか。(詳しく書きたくないから察して)

 

なので、イヤホンで爆音流しながら遠くへ蹴って対処。ちなみに、流した曲はレミオロメン『粉雪』。

↑コレ朝にやったんですけど、朝から気分最悪でした。

 

あと、風呂場に時々入るヤツらとかね。もうホントに、存在してもいいからオレの視界に入らないでくれって感じです。

 

夏の山は勘弁ですね・・・。

 

 

 

こんな言ってますけど、幼稚園の頃の愛読書は『ファーブル昆虫記』でしたし、ダンゴムシやクワガタも普通に触れました。

むしろ、小学生の時とかも普通に平気でしたね。

 

ホントにいつからこんなに恐怖するくらい嫌いになったかわからないんすよね。

 

小さい頃って色んなものに興味持つじゃないすか。で、大人になって色んな知識つくごとに虫に対して「不潔」「気持ち悪い」とかいう知識や悪いイメージがつくんすかね。

 

言っちゃえば、エビも結構見た目グロテスクですけど普通にたべれますよね?

アレ、オレは頭あると食べる時若干抵抗あるんですけど、虫ほどでは無いというか。

 

水族館でエビとか見るとカサカサしてて、「マジか」ってなりますよね。(伝われ)

 

話ズレるんすけど、水族館いって魚やエビとか見て「美味そ〜☺️」っていうのサイコパス感ないですか?

動物園行って、鳥とか見て「美味そ〜☺️」然り。

 

 

 

ちなみに、オレの場合、爬虫類や両生類は全然平気です。

 

そして、全ての虫がホントに無理な訳じゃなくて、とりあえず苦手な要因として。

  1. 大きい(1cm超えてたら個人的にキツい)
  2. 羽があって飛ぶ
  3. 見るからに気持ち悪い
  4. 人間を見て逃げる選択をとらない
  5. 予測できない行動をとる

 

個人的に人間を見て逃げる虫は割と良いんすよ。苦手ではあるんですけど。

 

やっぱり飛ぶ虫は許せない。

 

なので、カナブン、セミ、蜂、トンボ、ハエ、ガ、Gあたりはかなり嫌いな部類に入ります。

蚊やクモや小バエやバッタなどはセーフです。

(大きいクモは対処に困るのでNG)

 

室内に入って意味もなく飛び回る系の虫がクソなんすよ。頭を使って外に独りでに出ろ、と。なんで人間自ら手助けして外に誘導したり、わざわざ人間の手で下さねばならないのか、と。

 

 

で、自己分析でわかったこととして、直接手を下すことができないヤツが特に嫌いであることがわかりました。

 

両生類や爬虫類は自ら逃げていきますし、飛ばないので身長差を使って何とかなる。

蜂やトンボは目で追えなくなる、突然予測できない行動をする。

 

はぁ・・・

 

 

f:id:owl_sv:20190907171553j:image

 

 

最近実は、人間慣れしてる鳩やカラスも苦手なんですよね。手を仰いでも逃げてくれなかったりとか。

 

まぁ、要するにビビり。

 

なんとか、虫に慣れたいですね・・・。早く夏終わってくれ・・・。

 

ポケモンの虫タイプとか、シャドバのリノセウスとかは全然平気なんですけどね・・・。

 

ここまで見て下さり、ありがとうございました。

 

 

 

おーる

 

 

ゲストハウスは良いぞ。

 

ゲストハウスは良いぞ。

 

 

どーも、おーるです。

 

皆さんはゲストハウスをご存知でしょうか?

なんでも、バックパッカーがよく利用するカプセルホテルのようなところです。

 

二段ベッドになっていて、一つ一つのベッドにカーテンが引いてあり、それが個室のような造りになっている。

 

と説明すれば分かりやすいでしょうか?

 

 

北海道へ、大学の友人達と旅行した時にエモかったのでブログにしようと思いました。

 

f:id:owl_sv:20190817225411j:image

 

今回泊まったのは、

GUEST HOUSE AKA & AOです。

 

外観結構オシャレですよね。

 

元々インターネット予約していて、見た時オシャレな雰囲気もありましたし、なによりも一泊5000円でした。(確か)

 

学生なんで安い!ついでに言うとあんまないホテル!予約シチャオ!って即断即決しましたね。若干不安でしたけど。

 

f:id:owl_sv:20190817225507j:image

 

 

玄関入ってすぐのところです。

受付兼バーでした。オシャレ〜!!ウオ〜!

 

(夜8時ごろゲストハウスに着いて、ご飯もまだ食べていなかったので結局バーで飲むことはなかったんですけどね。)

 

まぁでも、入ってすぐの感想は

 

「「あっつ!!!!!!!💢」」

 

でした。まさかのロビー冷房なし。

 

8月頭で夏真っ盛り。気温は夜とはいえ、25度以上はありました。しかも、旅行3日目男4人遅くまでドライブしてヘトヘト。

 

4人の頭の中によぎるのは…………

 

「「寝る場所にクーラーないんじゃね」」

 

予約した張本人のオレはかなり冷や汗をかいていました。

 

受付「ヨヤクシタ〇〇サマー。イマカラ、アンナイシマスー。」

 

しかも、受付の人が日本人ではなく日本語が変。焦りが焦りを呼びます。

 

受付「𓀀𓀁𓀃𓀅𓀋𓀇𓀌𓀎𓀙𓀠𓀤𓀥𓀼𓁅𓁍𓁟𓁠𓁩」

 

 

なんて?

 

 

も、もしかして安いとエモそうだけで地雷の宿を予約してしまったのでは…?

 

何言ってるかよくわからない人に部屋を案内されて行きます。

 

f:id:owl_sv:20190817225328j:image

 

 

で、部屋。

 

なんと、予約したところが4人用のプライベート部屋で冷房温度風量好きなだけ設定できるエアコン完備。鍵付き。

 

普通に4人のプライベート部屋を予約してたの忘れてた。しかも、冷房ガンガンにできるやんけ。

 

一同、一つの不安要素がなくなって無言のガッツポーズ。予約した当人のオレ歓喜の涙。

 

そして、部屋に荷物置いて、飯食いに行くか〜ってなった時。周りの店を調べることにしました。

 

 

「「コンビニしかねぇ」」

 

 

北海道にあるセイコーマートが近くにありました。しかし、さすがに北海道旅行きてコンビニ飯もどうなん?ってなり、車で少し遠くへラーメンを食べに🍜

(居酒屋も結構ありましたが、がっつり食べたいということで無しに)

 

f:id:owl_sv:20190817225602j:image

 

塩ラーメン。店名忘れました。美味かったです。

ちなみに、北海道旅行四日間きて4回ラーメン食べました。

 

てか、北海道のラーメン屋基本的に室内暑くね?大体扇風機メインなんですけど、ほとんどのラーメン屋 風が行き届いてない気が。

 

 

 

話は戻りまして、車でまた、ゲストハウスに帰ってきて、大浴場などないので交代しながらシャワーを浴びます。

 

初対面評価マイナスだと思っていたゲストハウス。

 

男子と女子でシャワー室とトイレは分かられており、よくよく見ると内装にもこだわっていて、掃除が細かいところまで行き届いています。

 

シャワー室とトイレと洗面台は写真撮り忘れましたが、とても綺麗でした。

シャワーの水圧が強くて気持ちええんや〜。

 

ちなみに、オレらはプライベート部屋で4人で泊まりましたが、バックパッカーたちは大部屋の同じような二段ベッドが並んでいる部屋で寝ていました。

 

 

f:id:owl_sv:20190817225313j:image

 

ベッド内はこんな感じ。エモいっすね。

 

ちなみに、皆さんは二段ベッドで上か下かだったらどっちがいいですか?

 

オレは上派です。

(兄弟で一番下のため、上は兄貴が寝ていたから憧れがあったのもある)

 

 

 

『二段ベッド、下から蹴るか?上から暴れるか?』

 

 

映画のタイトルでありそうですね。🎆

f:id:owl_sv:20190817235037j:image

 

 

話はそれましたが、寝心地もよく、個室で落ち着いて寝られました。疲れもあって爆睡。

 

 

 

そして、朝。

 

なんとこのゲストハウス朝食付き。

 

f:id:owl_sv:20190817225228j:image

 

自分で皿に取り分けて、盛りつけます。

 

f:id:owl_sv:20190817225203j:image

 

はい。

ちなみに、食パンも自分で焼きます。

 

ピーナッツバタートーストとシリアルとブラックコーヒー。うーん、朝早く起きて、ちゃんと朝食を用意する男。よき。

 

そんなできる男感を噛み締めながら、味わいます。優雅や〜。なんて。

 

右を見てみましょう。友人が真剣な表情で、北海道新聞を片手にブラックコーヒーを飲んでいます。

 

「普w段wやwらwなwいwこwとwをw見wせwたwがwるw奴w」

 

煽ったらキレられました。

 

 

ちなみに、バイキングで綺麗に盛り付けることに定評のあるオレですが、上の写真はどうでしょう?

 

  • アナタはどう答える?

▶︎どうでもよい。

   どちらでもよい。

   どちらかと言えばハナクソ。

   ハナクソ。

 

 

朝食を美味しく食べまして、使った皿は自分たちで洗います。笑

 

修学旅行っぽいですよね。

 

f:id:owl_sv:20190817225106j:image

↑キッチンで食器を洗う友人ども。

 

そのキッチンも、料理もできるっぽいですよ。しませんでしたけど。

 

バックパッカーの人たちは交流したりするのかな〜って見てたら意外にそんなに交流しなかった。ホテルくらいは休みたいんかな?

外国人の方もチラホラいました。

 

ちなみに、このバーで食べるソフトクリームが美味しいらしいです。オレたちは食べれませんでした。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

ゲストハウス、興味持って頂ければ幸いです。安くて、なおかつ、新鮮な宿泊もできるので意外にアリかもしれません。

 

ちなみに、総合的に見て、オレはかなり満足しています。(プライベート部屋で冷房ガンガンにできたのが大きかった)

 

あと内装もオシャレで色々とエモいです。

二段ベッドで友達同士で寝るのなかなかどうして感慨深い。

 

女将さんらしき人と会話しましたが、ゲストハウスをつくって一年くらいだそうです。新築〜。

 

 

北海道登別市に行った時は、ぜひ利用してみて下さい。

 

 

ゲストハウスはいいぞ。

 

ではでは。

 

 

 

 

おーる